idumi
BLOG

田無いづみ幼稚園の日々のできごと。

幼稚園Blog

2/4(月)豆まき★

昼間はポカポカ陽気で、

豆まきには最高な天気でしたね!

節分とは、

“悪いものを追い出し

健康に幸せに暮らせますように”と、

“冬と春を分ける日”とされています!

また、どうして炒ってある豆なのか

というと、追い出したはずの

悪いものが育たないように

ということだそうです!

節分とは何か?

豆まきは、どうしてやるのか?

あらかじめ子ども達に伝え、

豆まきスタート★

今年は、いじわる鬼・怒りん坊鬼、

そして本物の鬼!と3人の鬼が登場!

年少組は、初めてみる鬼に

固まる子や怖くて大号泣な子、

芝生に豆を撒く可愛い子♡

年中組.年長組になると

「鬼は外〜!福は内〜!」

と、鬼に向かって

豆をまく姿が見られました。

つぼみクラスも在園児の豆まきを、

芝生から一緒に参加すると

怖かったようで、

担任や友達の後ろに隠れる子や

保育室に入る時に、鬼がいないか

そーっとドアを開ける

可愛らしい一面も、

みることができましたよ★

年に1度の節分。

豆まきを通して、

いけないことはいけない!

としっかりと伝え、

立派な大人になる一歩を作る為に、

これからも大切な行事として、

伝えていきたいと思います。

そして、今日は倉部先生が

来園して下さり、

“ペップトーク”

(やる気を引き出す言葉かけ)を、

今一度学ばさせて頂きました。

幼児期に感じる、

大人の言葉・行動が

将来に影響を与える、

言葉はイメージを作るかるこそ、

前向きな言葉掛けをし、

自分自身が見本となることなど、

保育をより良く行う為に、

様々なことを教えて下さりました。

学んだこと吸収し、

今後の保育に向けて

職員一同一体となり、

子どもの成長を

沢山伸ばしていこうと思います!

明日も、元気ないづみっこに

会えることを楽しみに

待っています♡

【矢口 可菜】

http://mskz328.jugem.jp